◆予防歯科
歯の健康を維持するには、定期的なメンテナンス(リコール)を受けることが大切です。 家庭では磨けてない部位のプロによるクリーニング、ブラッシング指導を数カ月に一回受けることで、むし歯や歯周病になりにくいことが実証されています。
お子様には虫歯予防としてシーラント、フッソ塗布を行っております。6歳頃生え始める子供の奥歯は、溝が深く虫歯になりやすいのです。そこで、シーラントという樹脂を溝に埋め込み、虫歯を予防します。また定期的なフッソ塗布も虫歯予防に有効です。
◆マウスピース矯正(インビザライン)
当院は最新のマウスピース矯正“インビザライン”を行っています。
インビザラインは透明素材のマウスピースで目立たず、そして取り外しのできるマウスピース矯正です。インビザラインのマウスピースは透明なので、装着していても目立たず、ほとんど他人に気づかれることはありません。矯正治療中でも気にせず、歯を見せて笑うことができます。
マウスピース型で簡単に取り外せるので、矯正前と同じように食事を楽しむことができ、歯磨きもこれまでと同じように行うことができます。マウスピースは丸ごと洗浄できるので、いつでも清潔です。
<インビザラインはこんな方におすすめ>
・なるべく他人に気づかれずに歯列を矯正したい方
・今までと同じように食事をおいしく楽しみたい方
・金属アレルギーに不安がある方
・取り外しができない治療に不安がある方
・一定の装着時間を守るセルフコントロールができる方
◆ホワイトニング
ホワイトニングとは、加齢、生活習慣、遺伝などが原因で黄ばんだ歯を、お薬の力で白く漂白する方法です。歯みがきや歯のクリーニングなどでは落としきれない歯の着色をきれいにし、歯を白くすることができます。
ホワイトニングには3種類の方法があります。
①オフィスホワイトニング
歯科医院にて薬液の歯面塗布、可視光線照射により歯を白くする方法です。
②ホームホワイトニング
歯科医院で作成したマウスピースの中に薬液を入れ、ご自宅で毎日数十分~数時間装着して
歯を白くする方法です。
③デュアルホワイトニング・・・①と②を同時に進行させ、より効果を引き出す方法です。